- ネイティブキャンプの特徴やメリット・デメリットを知りたい
- 実際に利用してみた口コミ・評判を知りたい
- 他社との比較を知りたい
ネイティブキャンプはレッスン無制限を採用している唯一のオンライン英会話です。日常英会話の感覚を掴み直したい人、旅行前に英語を叩き直したい人、ビジネス英語を学習したい人など、子供〜大人用までコンテンツが豊富で効率よく学習できる環境が整っています。
\今なら7日間の無料体験/
- 無制限にレッスンを受けたい人
- スキマ時間を有効活用したい人
- スマホアプリを活用したい人
- リーディングスキルも伸ばしたい人
- 家族で使いたい人
- 回数無制限に授業を受けられる
- 24時間、今すぐレッスンを受けられる
- 自習コンテンツが充実
- カランメソッドを受けられる
- 家族2人目からは1,980円になる
- スマホアプリがある
- 予約レッスンは有料
- カランメソッドは要予約=有料
- 講師を固定化しづらい
- TOEICや英検対策には弱い
- ネットが弱い時がある
- 講師の質は人による
上記を他社と比較しながらご説明していきます。
ネイティブキャンプの料金プラン

ネイティブキャンプではコインを導入しています。コインはカランメソッドやTOEIC対策の受講で使用します。現在、無料期間でも約5,000円相当のコインを無料配布中なのでお得にレッスンを受けることができます。
追加コイン | サービスコイン | 金額 |
---|---|---|
500コイン | (+0) | 1,000円 |
1,600コイン | (+100) | 3,000円 |
2,700コイン | (+200) | 5,000円 |
5,500コイン | (+500) | 10,000円 |
講師 | コイン(円) |
---|---|
フィリピン人講師 | 100コイン(200円) |
南アフリカ人講師 | 300コイン(600円) |
日本人バイリンガル | 400コイン(800円) |
ネイティブ講師 | 500コイン(1000円) |
ネイティブキャンプはなんといってもレッスン回数無制限が売りです。月間レッスン回数によっては最もコスパの良いオンライン英会話です。自分の学習したフレーズのアウトプットの場としてフリートークを徹底的に行いたい方はネイティブキャンプが最適解です。料金については以下ご参照ください。
ネイティブキャンプのメリット
メリット①:回数無制限にレッスンを受けられる

無制限に上限はないため、極端に言えば時間がある限り受講できます。他のオンライン英会話ではコインが減りますがネイティブキャンプでは今すぐレッスンではコインが減りません。
また、コンテンツが豊富で子供から大人まで包括的に学習できます。特にカランメソッドはおすすめです。英語を基礎から叩き直したい人はカランメソッドをこなせば大きく成長できます。
メリット②:24時間今すぐレッスンができる

24時間レッスンを謳っていても、実情は講師の数が少なくレッスンを受けられないことが多いです。しかし、ネイティブキャンプでは講師の数が多いためスキマ時間に受講できます。レッスン25分を全て受ける必要はなく、5分でも10分でもレッスンが可能です。
メリット③:自習コンテンツが充実
聞くコンテンツ

今流行りのオーディブル学習です。ニュース・ビジネス・インタビュー・会話・SDGsなどコンテンツが多数あるので興味のある分野を学習できます。
読むコンテンツ

読むコンテンツでも様々なジャンルの本を読むことができます。ほんといっても、絵が多く読みやすいものから難しい本まで、子供から大人まで学習できるコンテンツが揃っています。
スピーキングテスト
メリット④:カランメソッドを受けられる
カランメソッドについてはQQ English、イングリッシュベルでも採用しています。ネイティブキャンプでは追加コインを購入することで受講できます。カランメソッドで学んだことをフリートークでアウトプットすることで相乗効果を得られます。
メリット⑤:家族2人目からは1,980円になる
ネイティブキャンプではファミリープランがあるので、配偶者や子供と一緒に格安で学習することができます。
通常のプレミアムプラン
→月額料金6,480円×2名=12,960円
ファミリープランの利用
→月額料金6,480円+1,980円=8,460円
差額で月額4,500円お得に使えます。
メリット⑥:専用スマホアプリがある
スマホでレッスンが可能です。パソコンを持っていなくても学習できます。
パソコンと同様のサービスを受けられます。
デメリット①:予約レッスンは有料→無料範囲で受講する
「人気講師→すぐ満席になる→予約必須」です。「今すぐレッスン」で人気講師を選択するのは難しいです。ただ人気講師でなくとも良い講師はたくさんいます。数をこなして相性のいい講師を何人か見つけましょう。
コインの料金については以下の通りです。
追加コイン | サービスコイン | 金額 |
---|---|---|
500コイン | (+0) | 1,000円 |
1,600コイン | (+100) | 3,000円 |
2,700コイン | (+200) | 5,000円 |
5,500コイン | (+500) | 10,000円 |
講師 | コイン(円) |
---|---|
フィリピン人講師 | 100コイン(200円) |
南アフリカ人講師 | 300コイン(600円) |
日本人バイリンガル | 400コイン(800円) |
ネイティブ講師 | 500コイン(1000円) |
デメリット②:カランメソッドは有料→少しずつ進めたい人向け
カランメソッドは予約が必須となっています。つまり有料となります。200円相当のコインを支払う必要があります。カランメソッドはフリートークと相乗効果は高いです。しかし、基本料金6,480円+1レッスン200円から料金がかかります。カランメソッドを取り入れる且つ料金を抑るのであればQQ Englishをおすすめします。
デメリット③:講師を固定化しづらい→お気に入り講師探し

受け放題レッスンは「今すぐレッスン」の空いている講師のみです。先生が自分を知っていない=目標を共に歩んでいる感がないのはデメリットです。お気に入りの講師と共に、目標に向けた取り組みをするには講師を予約するのが一番です。ただ、無料でもお気に入りの講師を何人か見つけておけば対処できます。5人見ておけば1人は空いていることが多いです。
デメリット④:フィリピン人講師が多い→相性を見る

ネイティブキャンプではフィリピン人講師をメインです。さまざまな国の方々と会話したい方はDMM英会話をおすすめします。フィリピン人講師で英語力は本当に身につくかと言われると、「英語力は間違いなく身に付く。しかし、細かい発音はネイティブがいい」です。自分の中で目標を決めて、一定ラインまで学習を進めたらオンライン英会話を変更するのも一つの手です。
デメリット⑤:TOEICや英検対策には弱い→別オンライン英会話へ

英検二次試験対策:ネイティブキャンプの教材は市販の『10日でできる!英検2級 二次試験・面接 完全予想問題』を加筆修正したものを教材としています。

TOEIC600・800点対策コース:TOEICは全7パートあるのですが、ネイティブキャンプではPart5,Part6の対策がありません。
デメリット⑥:ネット状況が悪い時がある→アフリカは避ける
オンライン英会話特有のデメリットです。特にアフリカ地域で顕著です。以下の現象が時々発生します。
・時々映像が止まる。
・音声がブツブツ途切れる。
・謎の高周波が聞こえる。

ネイティブキャンプは予約レッスン保証制度があります!サポートセンターに問い合わせてネット状況が悪かった旨を伝えるとコインが返ってくる可能性が高いです!
デメリット⑥講師の質は人による→相性の良い講師探し
ネイティブキャンプではアルバイト講師を雇っているため英語教育に関してはプロではありません。しかし、ベテラン講師になると要領を掴んでいる人気講師も多数います。時間はかかりますが自分に合う講師を探して、楽しく学習することが英語学習では必須です。
講師の資格など | |
![]() | – |
![]() | 難関大学の現役大学生・卒業生 講師経験者 |
![]() | 全員がビジネス経験者 |
![]() | – |
![]() | 全員が国際資格TESOL保持 |
![]() | 国際規格ISO9001基準の 管理・研修プロセス |
![]() | 有名大学出身 講師経験者 |
![]() | – |
![]() | TESOL・TEFL保持者を積極採用 |
![]() | – |
![]() | – |
\今なら7日間の無料体験/
ネイティブキャンプの口コミ・評判
良い口コミ・評判
イマイチな口コミ・評判
今ならネイティブキャンプを1週間も無料体験できる!

\今なら7日間の無料体験/
まとめ(フリートークでアウトプットしたい方向け)
今回はネイティブキャンプのメリット・デメリットをご紹介しました。レッスン無制限を活かしてアウトプットをしたい方はネイティブキャンプが最適解です。
- 無制限にレッスンを受けたい人
- スキマ時間を有効活用したい人
- スマホアプリを活用したい人
- リーディングスキルも伸ばしたい人
- 家族で使いたい人
- 回数無制限に授業を受けられる
- 24時間、今すぐレッスンを受けられる
- 自習コンテンツが充実
- カランメソッドを受けられる
- 家族2人目からは1,980円になる
- スマホアプリがある
- 予約レッスンは有料
- カランメソッドは要予約=有料
- 講師を固定化しづらい
- TOEICや英検対策には弱い
- ネットが弱い時がある
- 講師の質は人による
\今なら7日間の無料体験/

参考になりましたら幸いです。